スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

潤い。

2014年11月13日

わー さむか~~~ ス~ゥス~ゥします。

晴れてきたけど たいぎゃな風が強か

今週末は寒かろう?

七五三着物 ?? お参りが多いだろうから雨は降ってほしくなかねUP

あ~~~さむか

今夜は鍋?


鍋と考えたら・・・・同じ年のお友達と
「コラーゲンを注入ばいかんね!」
と話していたら一人が・・・どこの病院??


私的には食べ物で例えば コラーゲンたっぷり入った鍋で摂取したいと思ったのですがニヤリ

さて、どうなるか?


皆はどんなふうに 潤っているんですか?

すっぽん鍋でも 食べないといかんかも?

・・・どこが 美味しいのだろう?


私の 七五三の時の潤い カンバ~~~~~~っく!!
  

Posted by 足圧マッサージねむねむ at 10:54Comments(0)

最近ですね。

2014年11月13日

御無沙汰の、御無沙汰 更新ひょえー

いやはや。。。今年の秋は予想していた通りの忙しさピッピ

夏休みが終わり No.01今年役員をしている地域の婦人会で敬老会No.02小学校と地域の運動会No.0314年ごとに奉納の川尻神社のお祭り

No.01の敬老会は毎年なんですが息子のサッカーの合宿(送迎)車ブーと重なり大分日帰りをして頑張りました。


No.02運動会・・この時は今年 私が行きましたアメリカの義理の姉夫婦が運動会前後に1週間来ていて
アメリカでは運動会がないそうで長男も小学校最後とゆう事もあり見に来て旦那さん(ブルース兄さん)綱引きに参加してくれました。
そうそうキラキラ うちの小学校は6年生 親子対抗リレーがあるのですが・・・みんな ひょえー 仮装パーティ―??と間違えそうになるくらいに仮装して走るんですが衣装の準備もわーこれまた オオゴっ


はい。
我が家はサッカー好きの息子サッカー それを応援する カメラキラキラ林家ペーパーです。・・・次男はこれを希望したのでなぜか?スパイダーマン (笑)




No.03川尻神社のお祭りは14年に一度の受前
八月からは毎日音量ラッパに太鼓、鐘の楽隊さんは家の裏の公民館で練習 どォ~かい!! どォ~かい!

旦那は14年前に下がり馬をしたので馬方でほぼ毎日牧場へ

祭りは10/17~19 3日間

一日目朝6:30~ガっり参加
二日目午前は仕事、昼からPTAのミニバレー夕方から提灯行列参加
三日目朝6:30~祭りの集合写真後 長男のサッカー県大会  終わり息子との約束でまたまたお祭りに見上げる
その後打ち上げ・・・祭りの給食係りでしたが
しかつ 仕事せずに踊りまくっておりました。


私の秋はこの他に 次男の野球の試合野球!
長男もサッカー
学校行事メモも色々多数。
風邪もひいて(百日咳)・・・免疫落ちまくりうるうる

他にも有りますがここには書けません(秘密)頼む

今日は地域のバレー大会に参加
固いボール・・で手が痛か!
来月は地域のミニバレーに参加


最近はバタバタにも程がありました。

静かに穏やかに冬を過ごしたいと思って願っている私。

  

Posted by 足圧マッサージねむねむ at 00:39Comments(0)